骨格タイプについての続きです。
このレッスンでは、ウェーブタイプの特徴と似合うファッションを解説します。
ウェーブタイプ

ウェーブタイプは体に厚みがなく、スラリと華奢な体型です。
下半身が太りやすく、太ると洋梨型に。
上半身
- 華奢な上半身で、横から見ると薄い。
- 太ってもデコルテは薄め。
- 首が長め。
- バストが低めの位置にある。
下半身
- 腰の位置が低い。
- ヒップが平面的。
- ウエストラインは緩やか。
その他
- 鎖骨、肩甲骨は比較的目立つ。
- 脂肪がつきやすい。
- 手首の断面は楕円形。
ウェーブタイプが似合うファッション
ウェーブタイプは、
ソフト・ボディコンシャスで華やかなデザインのものが似合います。
フレアスカートやマーメードスカートなど、
ボディラインが出るものが良いでしょう。
シンプルすぎるデザインは、
寂しい印象になってしまいます。
華やか、ボディフィット、やわらかな素材をキーワードに
アイテムを探してください。
素材
レースやフリルなど、やわらかな素材や、透け感のある素材、
ふんわりした素材がおすすめ。
革やデニムなど、ハリのある素材は苦手です。
- コットン
- シフォン(下の写真)
- モヘア
- アンゴラ
- ベロア
- エナメル

柄
小さめの柄で、色やコントラストが弱いデザインが良いでしょう。
大きい柄、大胆な柄は苦手です。
ヒョウ柄やゼブラ柄など、動物柄は似合います。
ドットやチェックなどの柄も、小さい柄にしましょう。
- 小花柄(下の写真)
- ヒョウ柄
- ゼブラ柄
- ドット
- ギンガムチェック
- 千鳥格子

小物類
小物類は、小さくてかわいらしいデザインのものが似合います。
アクセサリー
かわいらしいつくりのアクセサリーが良いでしょう。
華奢なブレスレットや、小さめで揺れるタイプのイヤリングなど。
素材は半貴石、クリスタル、パール、コットンパールなど、
いずれも小さい装飾が良いです。
プチプラのアクセサリーも、可憐に使いこなせます。
バッグ
バッグは小さめでマチが薄く、ヒモが短めのものが似合います。
シャネル風のキルティングバッグは、ウェーブタイプにとてもおすすめ。

靴
パンプス、バレエシューズ、ロングブーツなど。
リボンなどの飾りがあるものが似合います。
エナメル素材の靴もおすすめ。

ウェーブタイプのファッションスナップ
甘いデザインが得意なウェーブタイプですが、
シンプルなデザインが似合うものもあります。
例えばこちらのスナップ写真のように、
ボリュームのあるやわらか素材のニットを取り入れて、
上半身に目線を集めるようなコーディネートも。
夏なら袖にボリュームのあるトップスなどが◎
ツバの広いハットも、ウェーブタイプによく似合います。
また、カールしたヘアスタイルが、
ウェーブタイプの雰囲気によく調和しています。

ウェーブタイプについて詳しく解説しました。
かわいらしい素材やデザインのものが得意であることがわかりましたね。
やわらかい質感、華やかなデザインや装飾で、
足し算のコーディネートをしてみましょう。
例えば、全体的にシンプルになりすぎてしまったときは、
ヘアスタイルを華やかにしたり、アクセサリーを足してみると、
ウェーブタイプの良さが引き立ちます。
次のレッスンは、ナチュラルタイプについてです。